私が車好きな理由

皆さんご存知の通り私は車好きです。


今回はその理由を書きたいと思います。


私、生まれ育ったとこが非常に田舎です。
駅無いです(最寄り駅まで車で30分)。
バスは一日4本です。
「日本の秘境100選」に選ばれるくらいです。
最近まで土葬だったくらいです。
普通に熊、猪、鹿がいます。
同級生14人です。


まあそんな田舎なんで交通手段はもっぱら車です。
だから好きと言うよりなくてはならないもの。
大人になったら車に乗るのは当たり前と思ってました。


小学生の頃、家族でいつものように買い物に出かけました。
途中に廃業した工場があるんですが、その日は車庫の中に今まで見たことのない車が停まっていました。


「お父さんあの車何??」


「あれはアメ車だ。名前までわかんねえけど」


「アメ車??」


「外車だ。アメリカの車だ。アメ車はいいぞ。リンカーンってアメ車はな、ソファみたいなシートでフワフワした乗り心地なんだぞ。」



そう!このアメ車こそが私を車好きにさせた犯人です。


出かけるたびにその工場の車庫に停まっているアメ車を見るのが楽しみでした。
いつか自分が運転するならこんな車に乗りたいと。


この車に出会ってから私の車好きが始まりました。


そのアメ車がビュイック リビエラとわかったのは高校生の時でした。


これがビュイック リビエラ


当時見たリビエラと同色、同年式。


この後姿にやられました。


だってこんな形ですよ。


最高。




いつかリビエラ乗りたいなあ。
その時まで石油あるのかなあ。